RQ能登活動支援金 2024年11月29日現在250人: 6,005,270円

支援金ご提供者からの応援メッセージ(最下段にあります)

 

 

応援メッセージ

2024年11月29日現在

  • 子供が小さいため活動には参加できませんが、支援金という形で応援させてください。一日でも早い復興祈ります。(斎藤英一)
  • spcK
  • 少額ですが、応援しています。これから寒くなりますが、皆様、お身体大切になさってください。
  • なかなかカラダを張って参加できませんが、寄付だけでもさせていただきます。(上原 恵)
  • みなさまがあたたかい日々を過ごせますように。マッサージを受けていただき、預かりました代金を支援いたします。
  • 4月にボランティア活動をさせていただいた福岡の木村です。いろいろお世話になりありがとうございました。9月の豪雨災害、正月の地震で被災した能登半島がなぜ二度も大災害に遭わねばならないのか、能登の方々のことを思うと本当に心が痛みます。すぐにボランティアとして駆けつけたいのですが、難しく申し訳ないです。醍醐さん、そしてボランティアに関わるすべての皆様、本当にご苦労様です。今回、支援物資を送る手配をしましたが、土嚢袋のみ届き水とゴミ袋がすぐには発送されない状況になりました。そのため活動支援金を送らせていただきたいと思います。能登の方々が一日でも早く立ち直ることができますよう、そして皆様の活動がその一助となりますことを願ってやみません。(木村 淳、陽子)
  • ボランティアの森孝志くんから現場の状況を聞いております。少しでもお役に立てれば幸いです。1日でも早い復興を千葉県から祈っております。(篠原郁子)
  • 杉本智恵美
  • ほんの気持ちばかりですが皆様のあゆみを通して能登に関われればと思います。(天井優志)
  • 地震、水害と度重なる災害により困難な状況にある能登の皆さんへ心からお見舞い申し上げます。発災当初から継続して支援されているRQ能登の皆さまにも大変なご苦労があることと思います。私自身すぐにでも駆けつけてお手伝いしたい気持ちでいっぱいですが、なかなか現地に赴くことができず、せめて寄付という形で後方支援させていただきたいと思います。どうぞ十分気をつけて活動を続けられてください!(鈴木玲子)
  • 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。穏やかな暮らしが戻りますことを心から願っています。(桑野知恵子)
  • 活動されてる皆様、毎日ありがとうございます。またお手伝いに行ければと思いつつ、今回は支援金という形で応援させていただきます。すでに10か月、どうぞご無理をなさいませんように。(田中慎二)
  • 先日能登の国ジャーニーランというイベントに参加し、輪島市門前町、穴水町や和倉温泉を走りました。手付かずの倒壊家屋や石塔、陥没した歩道を通り、震災から9ヶ月が経つのに、最近の豪雨災害以外に報道されていない現実に胸が痛みました。少しでも復興に役立てていただければ嬉しいです。
  • 5月にお世話になりました。黄柳野高校です。地震と水害で大変な能登の方々を思うといてもたってもいられません。今、私たちにできることを…と思い、学園祭で手作りお菓子を販売(売上を寄付)&募金活動をしました。そこでたくさんの方々から能登への思いを頂きました。能登への思いとして集まったものを送らせていただきます。応援しています。皆さん、身体と心を大切にしてください。(黄柳野高校)
  • 高齢なので力仕事でお役には立てませんが少しでも現地で頑張られている方々を支援したいと思います。(喜多喜代美)
  • 震災からはや10カ月、まだまだ復興に追いついていない、支援が途切れたなどの現実を知らされると、胸が引き裂かれそうな想いです。被災された皆様も現場で戦ってくださっている支援者の皆様も、1日でも早く安心できる日常が取り戻せますように、少しばかりですがお送りいたします。(青木祥子)
  • 微力ですがお役に立てれば幸いです。1日でも早くみなさまが安心して笑顔で過ごせる日が来ますように。(Total healing salon Pada)
  • 荒木純子
  • いつも活動を続けていらっしゃる様子を見て頭が下がります。なかなか自分の気持ちを行動と形にできず、今はこのような形で少しでもお力になれたらと思います。(石川直美)
  • 皆様のボランティア活動には頭が下がる思いです。どうぞ皆様もお身体を大切になさってご活動くださいませ。
  • 青木香祿子
  • 美しい能登。憧れの場所ですが、また一度もお伺いしたことがありませんでした。今回の被災を経て、東京から現地のボランティアに赴くことも、正直なかなか叶えることができず。。。まずは少額ながら、寄付を継続させていただくことにいたしました。何か少しでも、現地の皆さまにお役立ていただけたなら、幸いです。被災された皆さまには、どうかご自身の心身の安定を。第一におすごしいただきたいと願っております(大槻レナ)
  • 大変だと思います。それでも、皆んなが応援しています。挫けそうになったら、目の前にいなくても、全国で皆んなが応援していることを思い出してください。(宇佐見卓也)
  • 支援の機会をくださりありがとうございます。被災された方々の生活が1日も早く落ち着かれること、ボランティアの皆さまのご安全を心よりお祈り申し上げております。
  • 吉田 葉
  • 富田美紀
  • 能登支援ありがとうございます。能登の復興のために、よろしくお願いします。(藤代國忠)
  • 山 川 海 空 大地 そして神々に祈るしかできませんが手を合わせます(中田吏廻)
  • よろしくお願いします。(深川亜希)
  • 少しでも早く普通の生活が送れるように祈念しています。国や県は復旧に向けてもっと早く手厚い対応をする必要があると考えます。(國好雅夫)
  • 被災された皆様の不安や悲しみを思うといたたまれません。離れて暮らす私に少しでもできることをさせていただきますね。(小桜恵子)
  • 能登の方々の日常が少しでも穏やかになりますよう心よりお祈り申し上げます。遠方から何も力にならずにいるので、支援のスタッフ、ボランティアの方々に感謝します。
  • 僅かですが、応援させて頂きます。一日も早い復旧を願っています。(小林紀子)
  • 地震による災害から、水害も起こり、立て続けにご心労がたえないと思います。後方支援を微力ながら。(小澤潤平)
  • 皆様の活動には頭が下がるばかりです。実際の活動はできませんが、心ばかりの支援をさせていただきます。(麻柄浩太)
  • 支援金という形ではありますが、少しでも活動のお役に立てれば幸いです。(小野 肇)
  • 元日の地震と津波、そして今回の豪雨、どうして能登だけが…という気持ちは私も持っています。今は、募金しかできませんが、一日も早く、住民の方が元の笑顔になっていただけること、亡くなられた方のご冥福を改めてお祈りします。
  • 大変ななかでの 心ある迅速な対応に感謝致します。被災された方々、寄り添い続け助けて下さっている方々に、安心して眠れる夜がきますことを祈っております。
  • お疲れさまです。いま被災された方々には失った『物』以上に心に寄り添う『人』が必要です。RQ能登が心掛けている活動が多くの被災された方々の心の支えになります。これからも支援します。頑張りましょう!(原野 優)
  • 醍醐さん いつもご苦労さまです。7月に一度参加させていただきまして、お世話になり有難うござきました。両手の関節を傷めてしまってボランティア参加できそうにありませんが、せめて寄付をさせていただければと思います。能登の皆さんが、一日も早く安穏な生活を取り戻せますよう、遠方よりお祈りしています。(高橋 誠)
  • いつもありがとうございます。どうか、お身体ご自愛ください。(花嶋桃子)
  • 現地にて皆さんの為に動いて下さりありがとうございます!僅かですが、宜しくお願いします!
  • 能登の復旧が早く進んで、皆さまがお元気になられますように、心よりお祈りいたします。
  • 能登のためにありがとうございます。本当にありがとうございます。(諸田幸美)
  • まだまだ支援が必要と思います、できることを考えて動いていきたいと思います。皆様のご活動、本当にありがとうございます!(鹿谷麻夕)
  • 大熊未来塾の義岡翼さんからの、応援依頼に賛同し、わずかながら寄付させていただきます。(薄井 健)
  • 被災された方々に寄り添うRQ能登の活動はまだまだ必要です。活動を継続し被災された方々の支援をお願いします。これからも自分に出来ることで支援させて頂きます。(原野 優)
  • 現地の大変な状況にお見舞いと共に皆様の御尽力に心より感謝申し上げます。(高橋洋祐)
    ご支援よろしくお願い致します。(高田敏幸)
  • 雪が降る前に、落ち着いて生活できるようになりますように。少額で申し訳ありません。能登の方々、ボランティアの方々、どうぞご自愛ください。早く国が動いてもらえるよう、地元自治体へも働きかけたいと思います。微力ですが。
  • 山崎玲子
  • 重田諭吉
  • 友松利英子
  • 何もすることができませんが皆さんお身体に気をつけて頑張ってください。被災された皆さんに再び笑顔が戻られることを祈っています。
  • 地震に加え水害と大変な日々が続きますが、どうか皆様の心が一日でも早く落ち着くことをお祈りしています。ボランティアの方々の活躍には頭が下がります。皆様くれぐれも気をつけて頑張って下さい。
  • 微力ながら応援致します。(横山哲弥)
  • 中島吾郎
  • 先週、ボランティアに参加させていただきました。ありがとうございました。活動に必要な資材の購入などに充てていただければ幸いです。(浅野正也)
  • ボランティアの人力がこんなにすごいとは思っていませんでした。今日搬出をして頂き感謝に堪えません。年を往くと体力が気持ちについて行きませんが、ボランティアの方(なすびさん他)に主として動いていただき、大変助かりました。ありがとうございました。次回も宜しくお願いいたします。(山口春夫)
  • 5月に1日だけでしたが、ボランティアに参加させて頂きました。有難うございました。以降、中々参加出来ずにおりますが、微力ながら、お役立て頂ければと思います。暑い日が続きますので、皆様ご自愛下さい。(島貫法子)
  • 東京聖マリア教会 中村淳
  • 地震発生からまだまだ復興が遅れているということを知り、微力ながら初めてチャリティーイベントを開催しました。寄付にご協力いただいた方々の気持ちを能登半島被災地に届けさせてください。みなさんが1日でも早く笑顔で穏やかな日常を取り戻せますよう遠方広島より祈っています。ボランティアに携わっておられるスタッフの皆様、本当にご苦労様です。なかなか現地に駆けつけることが難しいのですが少しでもお役に立てれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。(Thai Sweets House)
  • 7月7日に開催したインタープリテーション・フォーラム2024参加費の一部をお送りします。インタープリテーションに関わる約100名の応援の気持ちを添えて。(一般社団法人日本インタープリテーション協会)
  • 古賀一樹
  • 早く復旧して、元の生活が取り戻せますように。これから暑くて大変ですが、頑張って下さい。何も出来ませんが応援しています。(新保順子)
  • 現地で継続して支援されているRQの皆様に、心より感謝申し上げます。応援の気持ちを込めて。現地で継続して支援されているRQの皆様に、心より感謝申し上げます。応援の気持ちを込めて。
  • 清水雅紀
  • 水口雅彦
  • 私の運営している教室の一部の参加費とそこに集まる皆さんからの応援金を心ばかりではありますがお送りします。能登の皆さんが健やかに過ごせる日々が少しでも早く訪れますように。(津田美穂)
  • 被災された方々が、1日も早く安心と穏やかな日常を取り戻されますように。そして、ボランティアに携わられておられる方々に、感謝と敬意の思いを込めて応援させて頂きます。
  • 闘病生活中にて参加出来ません。些少ですが寄付させて下さい。被災地よろしくお願いします。(高原大助)
  • みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター内のショップ「TRAIL GATE」に1月から3月までの3か月間募金箱を設置しました。募金して下さった皆さまのお気持ちが現地の方々に届きますように。RQ災害教育センターの皆さま現地でのご支援、本当にありがとうございます。東北から応援しています。どうぞよろしくお願いいたします。(特定非営利活動法人みちのくトレイルクラブ)
  • 現地の皆様が、1日も早く心穏やかな日々が戻りますようお祈り申し上げます。RQの皆様の活動に感謝しております。(秋元弥生)
  • 淡路島で活動している、森のようちえん まんまるです。被災地を応援したいと考えていたところ、保護者であるYOKACHORO FOOD BASEさんが、非常食にもなる缶詰を無償提供してくれ、島の卓~淡路島オーガニックマーケット~での売り上げと、まんまる家族で購入した全額+寄付をお送りします。自然の恩恵を体いっぱい感じて育ちあう中、能登半島の方々が、自然災害から1日でも早く心穏やかに暮らせる日が来ることをお祈りしています。私たちからの支援金で、少しでも復興活動の応援ができたら幸いです。お体に氣をつけて、活動を続けてください。ありがとうございます。(佐藤明希)
  • 森の歌会さんの配信でこちらを知りました。復興活動に尽力されている方々に頭が下がります。少しでも助けになれば幸いです。
  • RQ能登の活動をインスタで知り何かできないかと思い、友人開催のイベントで手作りクッキー屋さんを設け売上げ全額を寄付することに小学生の娘が決めました。代金より多く出してくださったお客様もたくさんいました。私たち親子からの分も加えささやかですが支援させていただきます。現地で支援活動されてる皆様、お身体に気をつけて活動ください。今も辛い思いをされてる皆様、1日でも早く穏やかな日常を取り戻せることをお祈り申し上げます。(木村 幹)
  • 13年前に被災地にて多くの支援に励まされました。能登の皆さまそれぞれの復興を心よりお祈り申し上げます。なかなか直接赴けずRQのみなさまのご活動に委ねさせていただきますが、どうぞご安全に。(チーム北リアス 河村信治)
  • 微力ではありますが支援させていただきます。すこしでも活動のお役に立てれば幸いです。(伊東大輔)
  • 温かくて身体に優しい食べ物を購入する足しにしていただけると嬉しいです。宮崎より、これからも応援してます!
  • 東日本大震災の時のRQの熱心なご活動、敬服しておりました。今回も有意義な支援活動をされていることと思い、せめてもの応援として寄付させていただきます。
  • RQの皆さま、継続的な支援をありがとうございます。物理的にサポートが叶わず、微力ですが支援させてください。1日も早く、日常を取り戻せます様に九州からエールを送り続けます。
  • 皆さんの活動にご協力できることを嬉しく思います。現地で活動される皆様が健康に活動できますように。
  • RQの皆さん、現地での活動をFBで拝見しています。現地の状況が伝わってきます。なんとか休みをとって参加したいと思っております。少額で恐縮ですがまずは活動支援をさせてください。(秋山 実)
  • 現地はまだまだ大変そうですね、ほんとに微力ですが応援させていただきます。よろしくお願いします。(中市君枝)
  • 一日も早く、被災された皆さんが日常を取り戻すことをお祈り申し上げます。(鶴岡市自然学習交流館ほとりあ)
  • RQの皆様、支援活動をありがとうございます。現地には行けませんが、応援しています。被災された皆さまが1日も早く安心して過ごせますように。
  • 高本純子
  • 被災者の方々、どうかお身体を大切に、、1日でも早く平穏な日々が戻ってくることを願っています。支援者の方々、本当にありがとうございます。微力な支援しかできず心苦しいですが、、、応援しています!!
  • 活動いただき、感謝しております。(東 裕理)
  • 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く穏やかな日常が戻る様お祈りいたします。。(森のようちえん キンダガーデン)
  • 現地ボランティアとしては参加できませんが、活動を応援しています
  • 昨年11月に能登半島、特に奥能登を旅して素晴らしい景観、美味しい食事、親切でフレンドリーな地元の方々との素敵な思い出を作ることが出来た場所でした。また、訪れる事が出来るよう私ができることを少しばかり。ボランティア現地入りされてる方々、お疲れ様です。
  • 現地での支援活動をありがとうございます。風と土の自然学校の「能登半島地震被災地支援チャリティー講座」でお預かりした参加費をお送りさせていただきます。
  • まだまだ手の届いていないことが多いと思います。みなさんの力が、ほんとうに現地の助けとなっています。よろしくお願いします。(芝原靖)
  • 現地復興のため、日々現地をサポートしていただきありがとうございます。募金はチャリティイベントにて、集めました。現地には行けないけれど、みんなが1日も早い現地の復興を願っています。
  • 小倉淳
  • 原健二郎
  • ほんとうに遅まきながらですが、応援の気持ちを送ります。村上千里
  • 応援しています。(後藤奈穂美)
  • 村松真哉
  • 被災地のみなさまに1日でも早く平穏な日々がやってくることを願っています。RQのみなさま、支援活動ありがとうございます。安全第一でご活動ください。
  • 2024年2月6日に開催された「脱炭素チャレンジカップ2024」会場にて、来場された方からの寄付を募りました。大きな金額ではございませんが、活動にお役立て頂けますと幸いです。一日も早く皆様の安心・安全が取り戻されることを祈念いたします。(脱炭素チャレンジカップ2024)
  • 行き届いた支援活動に頭が下がります。健康安全第一で活動してください。
  • 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。NPO法人たてやま・海辺の鑑定団 竹内聖一
  • 東日本大震災の際は大変お世話になりました。ボランティア拠点だった旧鱒淵小学校のある登米市米川地区から、皆さまの活動を応援しています。米川ガイドの会一同
  • 熊本地震の時にボランティアとして参加させていただきました。今は生後3ヶ月の娘がいて、ボランティアには行けなさそうなので、微力ですがこちらに。一日も早く被災された方が日常を取り戻せますように。(桜井(青木)麻耶)
  • 高木晴光
  • この募金が、被災者の皆さんの少しでもお役に立ち、早く普通の日常に戻れることを心から願っております。
  • わずかですがまずは後方支援させてください。RQのみなさまどうかご安全に。みなさまの活動が現地の方々の励みになりますよう心から願っています。(仲上美和)
  • 阪神淡路大震災、東日本大震災の経験を生かして、まずは間接支援をさせて頂きます。今後直接、人的支援も考えております。(三好利和)
  • 屋木伸司
  • 木場和義
  • RQの皆さま、いつも活動ありがとうございます。被災地の皆さまが、一日も早く日常を取り戻せますように。(宮加谷陽次)
  • 住民の方が一日も早く平穏な暮らしができるよう、お祈りしております! 支援活動される方、どうぞよろしくお願いいたします。(星野智子)
  • 状況は日々変わっていくと思います。臨機応変にご対応お願いします。安全第一で。(瀬尾隆史)
  • 吹留純子
  • 港 絢子
  • 一日も早い復興を願っています。くれぐれもお体を御自愛ください。(原 隆)
  • 桜井義維英
  • 東日本大震災の復興ボランティアの際は気仙沼でお世話になりました。微力ながらご支援させていただければと思います。(加納健介)
  • 以前RQ九州五ヶ瀬でお世話になりました。今回も日程が合えばお手伝いさせて頂きたいと思います。寒い中ですが、頑張ってください。(高須哲也)
  • 東日本大震災の時は登米と唐桑でボランティアをさせていただきました。お世話に お世話になりました。被災地の皆様が1日も早く笑顔を取り戻せるようにお手伝いをしたいと思います。今は現地にお手伝いに行けるかどうか分かりませんが 些少ながら支援金を送らせていただきます。(月村雅一)
  • 山口久臣
  • 被災地の支援をありがとうございます。自分自身は現地まではなかなか足が運べないので、RQのみなさまの支援活動に感謝しています。どうか1日も早く能登みなさんが安全・安心な環境を取り戻されることを心から願っています。(齊藤由香)
  • 柴原みどり
  • みなさまの安全を心よりお祈りいたします。(坂川実基)
  • 拠点の立ち上げお疲れ様です。被災された方々とボランティアに入る皆様全員のご健康とご安全をお祈り申し上げます。(山田慈人)
  • 濱口哲、聡子
  • 現地の方達のことを思うといたたまれない気持ちになります。穏やかな日常を1日でも早く取り戻せますように。(清水利明)
  • 被災地支援、ありがとうございます。現地にいけない私たちの思いも受け取ってください。様々な活動があると思いますが、被災された人たちの生活を取り戻すための活動を頑張ってほしいと思います。(渥美半島環境活動協議会代表:鈴木吉春/CAEA渥美半島環境活動協議会
  • 1日も早い復旧を心から祈ります。(池上利也)
  • 奥田裕介
  • 熊本地震の際に支援いただきありがとうございました。現地に行くことが難しいので、わすかではありますがお役に立てれば幸いです。
  • 現地に行くことはかないませんが、ボランティアされる皆さんを少しでもお支えしたいです。関係者の皆様、くれぐれも無理されませんよう。(井東敬子)
  • 美しいと素晴らしい文化を有する能登に、少しでもエールを届けたいです(青木将幸)
  • RQの皆様の支援活動に感謝し、少しでも被災地の皆様のお役に立つことを願っております。どうぞよろしくお願いします。(鹿谷麻夕)
  • みなさんの生活が戻ることを切に願っております。(奇二正彦)
  • これからますます寒くなりますが、被災者並びに救援の方々のご健康と一日も早い復興を祈っております。(諏訪哲郎)
  • 少額で恐縮です。皆様どうぞお気を付けて。弊社でも災害対策本部を立ち上げました。下水道の復旧に尽力しております。(山崎幸恵)
  • 阿久津 進
  • 迅速に動いてくださっていることに感謝します。現地の方々が安心できる状況になることを、心から願い祈ります。(小野明子)
  • 3.11では自然学校ネットワークの皆さまのご支援に助けていただきました。被災された皆さまが一日でも早く日常を取り戻すことができるように、自分も微力ながらやれることをやらせていただきます!(伊藤 聡)
  • 冷え込みも厳しくますます厳しい状況ですが、僅かでもRQ災害教育センターの支援活動に協力させていただきます。(宮川治樹)
  • 活動にご尽力いただいている皆さまに心から感謝です。(細渕直代)
  • 能登は楽しいの思い出多い場所。少しでも何かできればと思うばかりで具体的にはまだ何もできないのが、いやです。
  • 心ばかりですが、現地での活動が少しでも安心して行えることと被災された方々の励みになるよう、心から願っています。(大下なつえ)
  • 原 直誉
  • 大変だと思いますが、現地入りできない私の代わりに支援の手をお願いいたします。くれぐれも皆様自身のおからだも大切にしてください。(佐々木直英)
  • 一日も早く安心できる日が戻ってきますように。
  • 少額ですいません。 2月になれば1週間ぐらい現地入りできるかもしれません。(高木 誠)
  • なかなか現地に行けず心苦しいですが、活動応援しています。
  • よろしくお願いします。(佐藤敬一)
  • できることから少しずつやっていきましょう。(瀬尾隆史)
  • 犠牲となられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。予断を許さない状況が続いていますが、被災地域のみなさまの安全確保、そして一日も早い復旧復興を心よりお祈り申し上げます。(沼倉幸子)
  • 些少で申し訳ありません。現地で、この形でなければできない活動を続けてこられた営みに心から敬意を表します…!(櫛引素夫)
  • ありがとうございます!! 後方支援を微力ながら。皆さま、お身体に気をつけて宜しくお願い致します。(谷 慶子)
  • 現地の方々に、1日でも早く平穏が戻ってきますように。日々、そのために活動頂いているみなさまに感謝いたします。(石川昌稔)
  • 東日本大震災の時は登米、熊本地震の時は五ヶ瀬の拠点で活動させていただきました。今回は現地に行けるか分かりませんが、支援金をお送りいたします。よろしくお願いします。
  • 年初の地震は、改めてこの国に住むとはどういうことか考えさせられました。被災された方にお見舞いを申し上げるとともに、救援に力を尽くされてくれる方達に敬意を表します。(杉本尚隆)
  • 日中市民社会ネットワークからです。一日も早い復興をお祈りしております。(李妍焱:日中市民社会ネットワーク)
  • 皆様、ご苦労様です。金額としては微々たるものですが、気持ちなので送らせていただきます。よろしくお願いいたします。
  • ほんの少しで恐縮ですが、使っていただければと思います。現地に向かう方々もどうかお気をつけて、無事に帰ってきてください。(鈴木律子)
  • ほんの僅かですが、取り急ぎお役に立てれば幸いです。
  • 能登には、大学時代の同級生や後輩が数多く住んでいました。昨年も輪島を訪問して、たくさんの人達とお会いしました。また、同じ北陸出身の者として、今回の震災はとても人ごととは思えません。現地に行くことはできませんが、わずかな募金ではありますが、一人でも多くの方のお役に立って欲しいです。(小玉敏也)
  • 佐々木先生、無理しない程度にがんばってください。(井垣勝男)
  • 被災地の様子をニュースで見るたびに3.11を思い出して胸が苦しくなります。支援の輪が広まり1日でも早く、被災した皆様が安心して暮らせる日が来ますように。(唐澤晋平)
  • 小堀武信
  • よろしくお願いします。活動いただき感謝いたします。(田村香織)
  • 少額で恐縮です。 現地での活動に役立てていただければと思います。まだこれから寒くなります、被災者、現地で復旧にあたる方のご健康をお祈りいたします。(川村研治)
  • 松尾芳樹
  • 小さくても、一人一人の祈りがつながるこうした場に感謝します。(鳥屋尾 健)
  • RQ災害教育センターのみなさんの活動で一人でも多くの被災者のみなさんの助けになることを心から応援しています。(永菅裕一)
  • 穏やかな日常が一刻も早く訪れることを。
  • 山中俊幸
  • いつも私たちの代わりに動いていただきありがとうございます。新年早々の災害に胸が痛みます。本当にわずかですが、活動のお役に立てば幸いです。スタッフの皆様自身もくれぐれもご自愛ください。(山崎玲子)
  • 長丁場になるかと思います。現地に入られる方は気をつけて活動してください。(河野宏樹)
  • 相澤久美
  • 高木幹夫
  • 森 高一
  • 東日本大震災の時は、RQ唐桑本部でお世話になりました。今回も被災者のために良い活動をして下さい。(渡辺俊幸)
  • 東日本大震災の時に夫がボランティアセンターで物資の送り出しをしていました。長く続いた活動をされていたことは承知してます。今回も長丁場となると思います。小額ですが、まず寄付したいです。
  • 川嶋 直

令和6年 能登半島地震 被災地支援活動支援金ご寄付のお願い[支援金募集終了しました]