[第4回] 地域を元気にするフットパス ありのままの風景を活かす美里式フットパスのすすめ ありのままの地域の風景を、歩く速度と目線で楽しむ“歩く旅”が、が注目されています。そのひとつが「フットパス」。全国に数あるフットパ
熊本地震復興セミナー「地域の未来をつくる自然学校」第3回[全5回]
[第3回] コミュニケーション × 地域再生 明日から使える話し合いのコツ講座 話し合いの場やワークショップなどで、立場や価値観が異なる参加者一人ひとりが尊重されたと感じられるのはどんな時でしょうか? 多様な意見を引き出
熊本地震復興セミナー「地域の未来をつくる自然学校」第2回[全5回]
[第2回] 人づくりを主軸にした地域再生の先進地で学ぶ 長野県泰阜村現地視察 長野県泰阜村は人口1600人の山村ですが、年間20000人の交流人口を生み出し、夏の山賊キャンプでは1000人の小中学生が訪れる
熊本地震復興セミナー「地域の未来をつくる自然学校」[全5回]
[第1回] 人づくり × 地域再生 国道も信号もコンビニもない山村の自然学校が起こした奇跡 講師・辻 英之 [NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター代表理事] 2016年4月、熊本地震発生直後に、九州
7/8 災害教育研究会「ネパール大地震 報告会」
2015年4月25日と5月2日、ネパールでマグニチュード7.9クラスの地震が発生し、死者7000人超、数千人のケガ人と家屋の倒壊を伴う震災が発生しました。 RQ災害教育センターの理事・降旗信一(東京農工大学 准教授)と、